BCP策定のための事業継続力強化計画策定推進セミナー(オンライン開催)

BCP策定のための事業継続力強化計画策定推進セミナ―のご案内(オンライン開催)

「BCP」を策定したいが何をすればいいかわからない、

策定にはハードルが高いと感じている方は、是非ご参加ください!!

講演では最近の災害事例・減災事例を示しながら計画策定等を分かりやすく解説してくれます!
また、実際の事業継続力強化計画に係る認定申請書をもとに策定方法及び策定時におけるポイントの解説もあるので安心!!
「BCP」策定に向けて、第一歩を踏み出しましょう!!!
<日時>    令和3年12月8日(水)  13:30~16:30(入室開始 13:20)

<開催方法>       Web会議ツール「ZOOM」を利用したオンライン開催

<参加費>      無料

<募集人数>    50名程度

<申込方法>   (公財)千葉県産業振興センターHP(事業継続力強化計画策定推進セミナー)よりお申し込みください

◇◇◇プログラム内容◇◇◇

1.事業継続力強化計画について(13:30~14:20)

〇講師 経済産業省 関東経済産業局 産業部 中小企業課

2.事業継続力強化計画策定のポイント(14:30~16:30)

〇講師 東京海上ディーアール株式会社 主幹研究員 指田 朝久氏

<申込・問い合わせ先>

(公財)千葉県産業振興センター総合支援室(チャレンジ企業支援センター)

〒261-7123 千葉市美浜区中瀬2-6-1 WBGマリブイースト23階

TEL:043-299-2907

FAX:043-299-3411

E-MAIL:kigyo@ccjc-net.or.jp

#main-content .dfd-content-wrap {margin: 0px;} #main-content .dfd-content-wrap > article {padding: 0px;}@media only screen and (min-width: 1101px) {#layout.dfd-portfolio-loop > .row.full-width > .blog-section.no-sidebars,#layout.dfd-gallery-loop > .row.full-width > .blog-section.no-sidebars {padding: 0 0px;}#layout.dfd-portfolio-loop > .row.full-width > .blog-section.no-sidebars > #main-content > .dfd-content-wrap:first-child,#layout.dfd-gallery-loop > .row.full-width > .blog-section.no-sidebars > #main-content > .dfd-content-wrap:first-child {border-top: 0px solid transparent; border-bottom: 0px solid transparent;}#layout.dfd-portfolio-loop > .row.full-width #right-sidebar,#layout.dfd-gallery-loop > .row.full-width #right-sidebar {padding-top: 0px;padding-bottom: 0px;}#layout.dfd-portfolio-loop > .row.full-width > .blog-section.no-sidebars .sort-panel,#layout.dfd-gallery-loop > .row.full-width > .blog-section.no-sidebars .sort-panel {margin-left: -0px;margin-right: -0px;}}#layout .dfd-content-wrap.layout-side-image,#layout > .row.full-width .dfd-content-wrap.layout-side-image {margin-left: 0;margin-right: 0;}