市原商工会議所主催 「いちはら創業スクール」のご案内

創業したいけど「何から始めれば良いか分からない」「どんな手順で進めれば良いの?」そんな方にピッタリの創業セミナー「いちはら創業スクール」が今年度2回目の開講をします!

このセミナーは産業支援センターで行っている「いちはら創業講座」と同じく市原市の特定創業支援事業に指定されているセミナーで、修了特典として様々な支援が受けられます。            ※修了証の発行には規定回数の出席が必要です。

創業を志す方、創業間もない方などを対象とした『全5日間のセミナー』では、創業の手続きやマーケティング、創業計画書の作成など起業・創業に関する基本的な知識を習得することができます。

創業支援のプロが丁寧に寄り添いあなたをサポートします。しかも受講料は無料です。
過去にはセミナー受講と同時並行で、産業支援センターの相談を活用して創業融資や補助金の獲得にチャレンジされた方もいらっしゃいます。創業への最初の1歩にぜひ、ご参加ください。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【日程・カリキュラム】 ※カリキュラムの内容・順番は変更の可能性もあります。
令和7年
(1日目)11月1日(土)10:00~16:00
・創業者講演会、創業・開業への心構え
・基本的なビジネススキル、ビジネスモデルについて

(第2回)11月8日(土)10:00~16:00
・Web・SNSマーケティング、DX
・市原市の現状と今後からマーケティングを考える

(第3回)11月15日(土)10:00~16:00
・客数、客単価から作り上げる売上目標・収益計画
・事業を開始するための資金計画と資金調達、公的支援制度

(第4回)11月22日(土)10:00~16:00
・人材の雇用、手続きと有効活用
・創業の手続き、確定申告、月別記帳の重要性

(第5回)11月29日(土)10:00~16:00
・金融機関の活用方法
・創業計画書の仕上げ、創業計画発表会

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
▼会 場:市原商工会議所(市原市五井中央西1-22-25)【予定】
▼対象者:創業予定の方、創業間もない方など(市内在住でなくても可)
▼受講料:無料
▼講 師:(一社)千葉県中小企業診断士協会
▼定 員:20名(申込順)
▼お申込:上記画像のQRコード若しくは下記URLよりお申込みいただけます。
https://forms.gle/GNkBTwv5WW3qpnjs8

主催者 市原商工会議所
後 援 市原市
お問い合わせ先
【市原商工会議所 TEL:0436-22-4305】

#main-content .dfd-content-wrap {margin: 0px;} #main-content .dfd-content-wrap > article {padding: 0px;}@media only screen and (min-width: 1101px) {#layout.dfd-portfolio-loop > .row.full-width > .blog-section.no-sidebars,#layout.dfd-gallery-loop > .row.full-width > .blog-section.no-sidebars {padding: 0 0px;}#layout.dfd-portfolio-loop > .row.full-width > .blog-section.no-sidebars > #main-content > .dfd-content-wrap:first-child,#layout.dfd-gallery-loop > .row.full-width > .blog-section.no-sidebars > #main-content > .dfd-content-wrap:first-child {border-top: 0px solid transparent; border-bottom: 0px solid transparent;}#layout.dfd-portfolio-loop > .row.full-width #right-sidebar,#layout.dfd-gallery-loop > .row.full-width #right-sidebar {padding-top: 0px;padding-bottom: 0px;}#layout.dfd-portfolio-loop > .row.full-width > .blog-section.no-sidebars .sort-panel,#layout.dfd-gallery-loop > .row.full-width > .blog-section.no-sidebars .sort-panel {margin-left: -0px;margin-right: -0px;}}#layout .dfd-content-wrap.layout-side-image,#layout > .row.full-width .dfd-content-wrap.layout-side-image {margin-left: 0;margin-right: 0;}