

経済産業省は、早期の事業承継の促進に向けた後継者の育成の観点から、後継者を対象とした既存の経営資源を活かした事業アイデアを競うピッチイベント「アトツギ甲子園」を今年度も開催します。 詳細は「アトツギ甲子園」公式ホームページよりご覧いただけます。 https://atotsugi-koshien.go.jp/ |
1. イベント概要・趣旨
- 「アトツギ甲子園」は、日本各地の中小・小規模事業者の後継予定者が、自社の資源を活かした新規事業アイデアを競うピッチイベントです。
- 「後継者こそイノベーターであれ」という理念のもと、熱意と実行力を育む機会となっています。
2. 参加メリット
- 知名度向上:出場者の多くがメディア取材を経験しています。
- 表彰:ファイナリストには「経済産業大臣賞」などが授与されます(盾の授与など)
- 特典:応募書類へのフィードバック、地方大会出場者以上への補助金加点や優遇措置があります。
3. 応募資格
- 年齢:39歳以下(1986年4月以降生まれ)
- 事業形態:中小企業または小規模事業者に所属する後継予定者。代表権を持つ前の方が対象で、親族外承継や別法人代表も含みます(ただし、自社資源の活用が必要)。
4. 応募方法およびスケジュール
- 応募方法:「後継者本人によるエントリー」と「推薦によるエントリー」の2種類があります。
- 募集期間:
- エントリー期間(本人):2025年8月1日(金)~11月26日(水)12:00まで
- 推薦締切:“推薦エントリー”は2025年11月20日(木)12:00まで
- 応募書類提出:エントリー後、11月28日(金)12:00までに提出
5. 大会の流れ
- エントリー
- 応募書類提出
- 書類審査
- 地方予選大会(各ブロック)
- 決勝大会
6. 観覧について
- 一般観覧:地方予選大会(6ブロック)および決勝大会について、オンライン視聴や現地参加の申し込みが可能です。参加には事前申込みが必要です。
- 開催時間:13:00~18:00予定。オンラインも対応。現地参加は先着順で受付中、一時停止となる場合もあります。