本補助金事業は、自ら策定した持続的な経営に向けた経営計画に基づく販路開拓等の取組や、その取組と併せて行う業務効率化(生産性向上)の取組を支援するため、それに要する経費の一部を補助するものです。
詳しい内容は、下記の本補助金ホームページよりご参照ください。
小規模事業者持続化補助金 一般型通常枠≪https://r6.jizokukahojokin.info/index.php≫
1.受付期間
令和7年5月1日(木)~6月13日(金)17:00まで
※予定は変更する場合があります。
2.補助事業実施期間
交付決定日から2026年7月31日(金)まで
3.補助金の概要
『補助対象者』
本補助金の補助対象者は、日本国内に所在する小規模事業者等であることとします。(詳細は公募要領をご覧ください)
『補助対象経費』
機械装置等費、広報費、ウェブサイト関連費、展示会等出展費(オンラインによる展示会・商談会等を含む)、
旅費、新商品開発費、借料、委託・外注費
『補助率』
原則、補助対象経費の3分の2
『補助上限額』
50万円~250万円(特例枠の利用等によって異なります)
『申請方法』
オンライン申請のみ(本補助金の申請には、「GビズIDプライムアカウント」の取得が必要です。)
4.注意事項
⚫ 本補助金は支援機関(商工会議所等)による事業支援計画書(様式4)の提出が必須です。
計画書発行には日数を要するため、6月3日(火)までに支援機関に必要書類を提出して発行依頼が必要になります。
※支援機関によって、発行時に確認する書類が異なる場合があります。事前に提出先にご確認ください。
オンライン参加も可能ですので、併せてご活用ください。
市原市産業支援センター イベント・セミナー予約≪https://i-cci.or.jp/1sapo/yoyaku/event_reserve_calendar≫